Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画内、発売日に誤りがありました。1985年 7月25日となっていますが、正しくは 1987年8月11日 です。訂正してお詫び申し上げます。
まぁミスは誰にでもあるので仕方ないッスよ。ちゃんと訂正もしてるので、そこまで気にしなくていいと思うッスね。
@@庄司徹-v6h さまそう言っていただけると救われます。いつも本当にありがとうございます。
BGM好きすぎるゲーム来た!勇ましくてカッコイイ曲揃いだぁ😆🎶…ゲームの方はもうガチ迷宮すぎて全く歯が立たなかった思い出しかありませんが(笑) 攻略情報無しで素で進められるとは凄い!プレイも慣れてらして見てて気持ちよいですし続きも楽しみにさせて頂きます😊魔城伝説Ⅱ、MSXのⅠの存在を知らなかった当時はずっと疑問でしたね~Ⅰって出てたっけ?と…😂キングコング2もだしコナミはちょいちょい紛らわしいですねぇ、悪魔城伝説もぱっと見コレのシリーズ作品ぽく見えるし🦇
今回もお越しくださり、本当にありがとうございます。私もガリウスのBGMが好きで、キャッスル、ワールドともに軽快でメロディアスだなと。初めてプレイしていた頃は、ワールド 1のボスの顔すら見れずに終わっていました。BGMの影響もあってか、ガリウスは定期的にプレイしたくなるので、自然とルートを覚えてしまいました。当時は、魔城伝説Ⅱになっているけど、ファミコンにⅠは存在しないし、どういうことだろう?と疑問でしたね。キングコング 2は 1がないのに、映画に合わせて 2ですもんね・・・紛らわしい😅
2:15 2:51 2:55パンパースって聞くと可愛いゾウさんのオムツの方を連想しちゃうww
一面すらクリアーできずに諦めたゲームだったな…とにかく昔のゲームは難しかった
いつもお越しくださり、本当にありがとうございます。私も小学生の頃にプレイしてて、当時は一面のボスの顔すら見ることができませんでした...おっしゃるようにレトロゲームは難しいタイトルも多かったですよね。難易度が鬼畜すぎたり、ほとんどヒントらしいヒントがなかったり...。レトロゲームを経験されている方は、忍耐力やプレイスキルが自然と鍛えられているのではないかなと。
今回は魔城伝説Ⅱ大魔司教ガリウスッスね。このゲームはやった事ないからわからなかったけど、壁をすり抜けられたり、落とし穴があったり等けっこうわかりにくい要素があるんスね。しかも謎解き要素もあったりするんスね。初見では簡単には全クリ出来なさそうな感じッスね。個人的な意見ですけどね。今回も高評価しておきましたので、後編も楽しみにしてるッスね。
今回もお越しくださり、本当にありがとうございます。大魔司教ガリウスはマップが複雑な上、隠し通路や謎もちりばめられていて、なかなかやり応えのあるタイトルになっていますね。初めてプレイしたのが小学生ですが、ワールド 1のボスにすらたどり着けませんでした。パスワードがあるのが救いですが、攻略サイトなどを見ずにクリアした方がいたらスゴイですね。いつも高評価、ありがとうございます。動画制作の励みになっています。
床の間さんこんばんは😃🌃動画アップお疲れ様です😌💓😸
今回もお越しくださり、本当にありがとうございます😊つい先程、新年のご挨拶をした気がしますが、もう2025年にはいって1週間が過ぎましたね...どんどん時間の流れが早くなっていると感じる今日このごろです😅いつもありがとうございます。励みに、次の動画も制作していきます😊
うぽつでございます!今回はガリウスですか。BGMは軽快で素晴らしいですけど難しくてさすがにクリアしたことないですねえ。ドラゴンスレイヤー4とかキャッスルエクセレントとか、マップが広大なお城を探索するゲームはどれもクリアしたことないやw
今回もお越しくださり、本当にありがとうございます。ガリウスはBGMが素敵ですよね。いとこが持っていて、小学生時代にプレイしていましたが、当時はワールド 1のボスにすらたどり着けなかったです。さらにさらに、ルーデルさんと同じくドラゴンスレイヤー4やキャッスルエクセレントはクリアしたことがないので、そのうち動画でクリアを果たしたいです。
ガリウスは実家に今でも実機で持っています。ポポロンで水に落ちた時の絶望感たるや、今プレイして見ると難しくて驚きます。レトロゲームは、子どもの頃はよくクリアできたな?っていうゲームが多いです
コメント、ありがとうございます。おお、たまにプレイされているのですね。ガリウスは定期的にプレイしたくなりますが、初期状態のポポロンが水に弱すぎて、あっという間に体力が減っていきますね...小学生の頃に初めてプレイしましたが、ワールド 1のボスにすらたどり着けず。同じ場所をぐるぐる回っていた記憶があります。
28:00 一応、忍者の道具に水蜘蛛というのがあるぞ。走るというよりは足に付けるウキで浮いて、前進は長い竿で水底をかいて進むようだけど。でもアイテムがオールなら走るというよりは本当に水蜘蛛方式かもしれん
コメント、ありがとうございます。水蜘蛛という水の上を歩行できるものがありましたね。水蜘蛛の形態で人の体重を支えるのは相当な大きさが必要で、隠密行動の忍者にとって、実用的ではいようです。体験できる場所では発砲スチロールを使って浮力を稼いでいました。
魔城伝説はシリーズ毎にジャンルが微妙に違っていて続編のシャロムはゼルダタイプの探索型アドベンチャーなんですよね。ストーリーには賛否有りそうですが面白かった作品でした。
今回もお越しくださり、本当にありがとうございます。当時はガリウスしか知らず、初代があったと知ったのはずいぶん経ってからでした。あと、続編のシャロムがあったと今知りました!情報をありがとうございます。ちょっと動画で確認・・・ 背中に赤ちゃんをおんぶしながら?探索していくのですね。おっしゃるように、魔城伝説 3作がそれぞれ異なるジャンルになっていて、それぞれ違うシリーズにも見えるなと。機会があれば初代とともにプレイしてみたいです。
お疲れ様です❗私も霊夢さん同様に方向音痴なので、これはクリア出来る自信がありません。後編も楽しみにしています(^^)
こちらの動画にもお越し下さり、本当にありがとうございます😊ガリウスは常に迷路の中を進むので、迷子になる方続出かもしれませんね...従兄弟の家でプレイしていましたが、当時はワールド 1のボスにすらたどり着けませんでした😅所用があって少し間が空いてしまいましたが、本日(1月13日)に後編をアップさせていただきます。よろしければ、そちらもご覧いただけると幸いです😊いつもコメントいただき、ありがとうございます。
ファミコン版は内容が多少コンパクトになった一方、幾つもの要素が洗練された感じなんですねMSX版のボス召喚はキーボード打ち込みなので途中で弓矢を暴発させてしまうのが微妙に抜けてる感じwワールド10まであるのでもう難解な探索RPGをプレイしてるような感覚...僕は当時の年齢もあって独力攻略は無理でした
コメントをいただき、ありがとうございます。MSX版ではキーボードでボス召喚コマンドを入力するのですね。コマンド入力中に弓矢が暴発・・・ボス戦中ではないので矢筒も消費しますね...私も小学生時代にプレイしていましたが、まったくクリアできる気がしませんでした。ワールド 1のボスすら見れずに終わりましたが、今見てもかなり複雑な迷宮になっていますね。
動画内、発売日に誤りがありました。
1985年 7月25日となっていますが、正しくは 1987年8月11日 です。
訂正してお詫び申し上げます。
まぁミスは誰にでもあるので仕方ないッスよ。ちゃんと訂正もしてるので、そこまで気にしなくていいと思うッスね。
@@庄司徹-v6h さま
そう言っていただけると救われます。
いつも本当にありがとうございます。
BGM好きすぎるゲーム来た!勇ましくてカッコイイ曲揃いだぁ😆🎶
…ゲームの方はもうガチ迷宮すぎて全く歯が立たなかった思い出しかありませんが(笑) 攻略情報無しで素で進められるとは凄い!プレイも慣れてらして見てて気持ちよいですし続きも楽しみにさせて頂きます😊
魔城伝説Ⅱ、MSXのⅠの存在を知らなかった当時はずっと疑問でしたね~Ⅰって出てたっけ?と…😂キングコング2もだしコナミはちょいちょい紛らわしいですねぇ、悪魔城伝説もぱっと見コレのシリーズ作品ぽく見えるし🦇
今回もお越しくださり、本当にありがとうございます。
私もガリウスのBGMが好きで、キャッスル、ワールドともに軽快でメロディアスだなと。
初めてプレイしていた頃は、ワールド 1のボスの顔すら見れずに終わっていました。
BGMの影響もあってか、ガリウスは定期的にプレイしたくなるので、自然とルートを覚えてしまいました。
当時は、魔城伝説Ⅱになっているけど、ファミコンにⅠは存在しないし、どういうことだろう?と疑問でしたね。
キングコング 2は 1がないのに、映画に合わせて 2ですもんね・・・紛らわしい😅
2:15 2:51 2:55
パンパースって聞くと可愛いゾウさんのオムツの方を連想しちゃうww
一面すらクリアーできずに諦めたゲームだったな…
とにかく昔のゲームは難しかった
いつもお越しくださり、本当にありがとうございます。
私も小学生の頃にプレイしてて、当時は一面のボスの顔すら見ることができませんでした...
おっしゃるようにレトロゲームは難しいタイトルも多かったですよね。
難易度が鬼畜すぎたり、ほとんどヒントらしいヒントがなかったり...。
レトロゲームを経験されている方は、忍耐力やプレイスキルが自然と鍛えられているのではないかなと。
今回は魔城伝説Ⅱ大魔司教ガリウスッスね。このゲームはやった事ないからわからなかったけど、壁をすり抜けられたり、落とし穴があったり等けっこうわかりにくい要素があるんスね。しかも謎解き要素もあったりするんスね。初見では簡単には全クリ出来なさそうな感じッスね。個人的な意見ですけどね。今回も高評価しておきましたので、後編も楽しみにしてるッスね。
今回もお越しくださり、本当にありがとうございます。
大魔司教ガリウスはマップが複雑な上、隠し通路や謎もちりばめられていて、なかなかやり応えのあるタイトルになっていますね。
初めてプレイしたのが小学生ですが、ワールド 1のボスにすらたどり着けませんでした。
パスワードがあるのが救いですが、攻略サイトなどを見ずにクリアした方がいたらスゴイですね。
いつも高評価、ありがとうございます。
動画制作の励みになっています。
床の間さんこんばんは😃🌃動画アップお疲れ様です😌💓😸
今回もお越しくださり、本当にありがとうございます😊
つい先程、新年のご挨拶をした気がしますが、もう2025年にはいって1週間が過ぎましたね...
どんどん時間の流れが早くなっていると感じる今日このごろです😅
いつもありがとうございます。
励みに、次の動画も制作していきます😊
うぽつでございます!
今回はガリウスですか。BGMは軽快で素晴らしいですけど難しくてさすがにクリアしたことないですねえ。ドラゴンスレイヤー4とかキャッスルエクセレントとか、マップが広大なお城を探索するゲームはどれもクリアしたことないやw
今回もお越しくださり、本当にありがとうございます。
ガリウスはBGMが素敵ですよね。
いとこが持っていて、小学生時代にプレイしていましたが、当時はワールド 1のボスにすらたどり着けなかったです。
さらにさらに、ルーデルさんと同じくドラゴンスレイヤー4やキャッスルエクセレントはクリアしたことがないので、そのうち動画でクリアを果たしたいです。
ガリウスは実家に今でも実機で持っています。ポポロンで水に落ちた時の絶望感たるや、今プレイして見ると難しくて驚きます。レトロゲームは、子どもの頃はよくクリアできたな?っていうゲームが多いです
コメント、ありがとうございます。
おお、たまにプレイされているのですね。
ガリウスは定期的にプレイしたくなりますが、初期状態のポポロンが水に弱すぎて、あっという間に体力が減っていきますね...
小学生の頃に初めてプレイしましたが、ワールド 1のボスにすらたどり着けず。
同じ場所をぐるぐる回っていた記憶があります。
28:00 一応、忍者の道具に水蜘蛛というのがあるぞ。走るというよりは足に付けるウキで浮いて、前進は長い竿で水底をかいて進むようだけど。でもアイテムがオールなら走るというよりは本当に水蜘蛛方式かもしれん
コメント、ありがとうございます。
水蜘蛛という水の上を歩行できるものがありましたね。
水蜘蛛の形態で人の体重を支えるのは相当な大きさが必要で、隠密行動の忍者にとって、実用的ではいようです。
体験できる場所では発砲スチロールを使って浮力を稼いでいました。
魔城伝説はシリーズ毎にジャンルが微妙に違っていて続編のシャロムはゼルダタイプの探索型アドベンチャーなんですよね。ストーリーには賛否有りそうですが面白かった作品でした。
今回もお越しくださり、本当にありがとうございます。
当時はガリウスしか知らず、初代があったと知ったのはずいぶん経ってからでした。
あと、続編のシャロムがあったと今知りました!
情報をありがとうございます。
ちょっと動画で確認・・・
背中に赤ちゃんをおんぶしながら?探索していくのですね。
おっしゃるように、魔城伝説 3作がそれぞれ異なるジャンルになっていて、それぞれ違うシリーズにも見えるなと。
機会があれば初代とともにプレイしてみたいです。
お疲れ様です❗
私も霊夢さん同様に方向音痴なので、これはクリア出来る自信がありません。
後編も楽しみにしています(^^)
こちらの動画にもお越し下さり、本当にありがとうございます😊
ガリウスは常に迷路の中を進むので、迷子になる方続出かもしれませんね...
従兄弟の家でプレイしていましたが、当時はワールド 1のボスにすらたどり着けませんでした😅
所用があって少し間が空いてしまいましたが、本日(1月13日)に後編をアップさせていただきます。
よろしければ、そちらもご覧いただけると幸いです😊
いつもコメントいただき、ありがとうございます。
ファミコン版は内容が多少コンパクトになった一方、幾つもの要素が洗練された感じなんですね
MSX版のボス召喚はキーボード打ち込みなので途中で弓矢を暴発させてしまうのが微妙に抜けてる感じw
ワールド10まであるのでもう難解な探索RPGをプレイしてるような感覚...僕は当時の年齢もあって独力攻略は無理でした
コメントをいただき、ありがとうございます。
MSX版ではキーボードでボス召喚コマンドを入力するのですね。
コマンド入力中に弓矢が暴発・・・ボス戦中ではないので矢筒も消費しますね...
私も小学生時代にプレイしていましたが、まったくクリアできる気がしませんでした。
ワールド 1のボスすら見れずに終わりましたが、今見てもかなり複雑な迷宮になっていますね。